スティックペイ(Sticpay)の入金方法
スティックペイ(Sticpay)の入金方法について解説します。
入金はトップページの入金をクリックします。
スティックペイ(Sticpay)の入金方法は以下の通りとなっています。
- 国内銀行送金
- クレジットカード
- ビットコイン
- 代替支払い手段(NETELLER)
※銀行送金の場合、銀行側で受取手数料または中継銀行手数料がかかる場合があります。
そのため、一番おすすめなのがクレジットカードによる入金です。
クレジットカードで入金
クレジットカードで入金は手数料3.85%かかりますが、VISAやMasterCardが使え、口座反映まで5分以内で出来ます。
入金画面でクレジットカードを選択します。
初めてクレジットカードで入金する場合は、クレジットカードの登録が必要です。
以下のような画面になっているので、カード写本(コピー)アップロードをクリックします。
登録が完了したら、以下の画面になります。
Amountに入金したい金額をいれます。
Money inをクリックすると、カード入力画面が表示されます。
カード番号、有効期限、CVV番号を入力しDepositをクリックすると入金が完了します。
手数料が差し引かれスティックペイの口座に金額が反映されました。
国内銀行送金で入金
スティックペイ(Sticpay)の口座に入金する手段として、国内銀行口座から振り込むことが出来ます。
入金の項目より国内銀行送金をクリックします。
以下の画面が表示されますので、通貨と金額を入力したら次へをクリックします。
振込先の情報がでます。
振込を行った際には、送金の領収書や振込明細書をアップロードする必要があります。
アップロードしたら、以下の画面が表示されます。
ビットコインで入金
ビットコインでの入金も可能です。
入金でBitcoinをクリックすると、以下の画面が表示されます。
表示されたアドレスにビットコインを入金すると口座に反映されます。